kaon

表参道徒歩2分★OPENして14年★リピーター様が90%以上! リフレ アロマ マタニティマッサージ リンパマッサージサロン kaon オーナーrikoの、日々感じた事を綴ったブログです♪(*"∀")

BLOG

ブログ

石垣島&離島旅行③〜雨女の旅行記〜

2019.07.11

3日目 波照間島編

 

朝6時に起床し窓を開けたら

どんより曇り空☁️

まぁ、、予想も覚悟もしていました😭

雨よりはマシ❗️❗️

 

 

先ずは波照間行きのフェリーの運航状況をネットでチェックです❗→フェリー案内サイト

(通常は前日の21時位に発表されるようですが、今回は海が荒れていたため直前まで発表されませんでした😭)

 

HP上で更新されていない場合電話で確認出来ます(一番下に記載あり)→安栄観光さん

 

 

往路は1日4便しかありません❗️

しかも❗️❗

2便と3便は船が小さいため欠航になりやすいそうです

この日も2便、3便は欠航でした😭

 

 

 

波照間島へ行くなら第1便の8時のフェリーが良いと思います

 

海もちょうど満潮のタイミングですし⭐︎

※これはかなり重要です

 

急いで朝食を済ませ

支度をして7時30分には離島ターミナルに到着し

フェリーチケットを購入✨

 

 

私達がチケットを購入した頃から

チケット売り場には行列が出来ていました😮

 

 

時間になりフェリーに乗り込んだのですが

そこからが大変でした❗️

 

これは遊園地のアトラクションか?と思うほどの揺れ💦

 

船内は船酔いされる方続出でした

 

 

写真では分かりにくいですが、縦に横にと大揺れです🌊🌊🌊

しかもガイドブックでは渡航は1時間と書いてありましたが

到着までに約2時間かかりました😅

風が強く波が高いからでしょうか?

 

 

これは何の罰ゲームなのだろうと本気で考え

気持ち悪くなりながらも

どうにか波照間島へ到着✨✨

 

 

(到着すると旅客ターミナルのトイレに駆け込まれる方や、椅子でぐったりされている方が続出でした💦)

 

 

到着し、少し休憩した後

ハテルマブルー✨の美しい砂浜がある

ニシ浜まで徒歩で向かいました

 

※先に自転車を借りておいた方が良いと思います

 

途中にレンタルサイクルショップが1軒ありますので

電動アシスト付き自転車を借りておくと後々楽です❗️❗️

⭐特に最南端の碑に行かれる方や、島を散策される予定の方💡

 

 

 

なだらかな上り坂を15〜20分歩き

 

 

 

やっと目的のニシ浜に到達❗️

 

 

そこはまさに

 

ハテルマブルー✨✨

(曇りでしたが笑)

 

あの苦行(フェリー)を乗り越えてのこの景色は感動的でした❗️❗️

 

 

 

水着👙は着てきたので、すぐに海に入り

潮が引いてきたらシュノーケリングを楽しみました

 

地元の方曰く、波照間島の珊瑚は死んでいるそうです😭

 

それでも少しだけ珊瑚や熱帯魚は見れましたよ😊

 

 

イソギンチャクにいるカクレクマノミを発見💕

肉眼で見れる透明度です✨

可愛い😍💕

気付けば時間は14時🕑

 

近くに唯一ある食事処の昼の営業は終わっていました😭

 

ターミナルからビーチまでの間に売店は一切ありません❗️

 

着替えて町に行けば飲食店は幾つかあるようですが

時間的にアウト💦

 

我々はランチを逃しました(笑)

 

 

ランチは諦め

海から上がり

シャワーを浴び着替えて

 

来た道をてくてく戻り

レンタルサイクルショップで電動アシスト付き自転車を借りました🚲

(最初に借りておけば良かった…と思いながら😓)

 

水着やタオルなどはショップで預かって下さいました✨

 

 

 

 

初めて乗る電動アシスト付き自転車🚲の

快適さに驚き

広大なさとうきび畑を通り抜け

 

 

日本最南端の碑にたどり着くことが出来ました❗️❗️

 

 

帰りに売店に寄り、パンや飲み物を調達✨

ここでやっと昼ごはんです

時間は17時頃でした🕔

 

 

石垣島行きのフェリー時間が迫っていたので

急いで旅客ターミナルへ❗️

 

 

帰りのフェリー🛳は

揺れが少ない真ん中・後方の席に座り

無事に石垣島に戻りました✨✨

 

 

最終日の夜ご飯は予約はしていなかったので

繁華街にある居酒屋さんで

沖縄料理を食べ、お疲れ様会🍻

疲れ顔ですね笑

ふチャンプルー

美味しかったです💕

もずくの天ぷら✨

こちらも美味💕

他にはアグー豚の餃子、ソーキ焼きそばを頼みました🍴

 

 

いよいよ明日は帰京です😢

 

 

波照間島行きフェリーの注意点

 

①日によりますが、かなり揺れます❗️

●酔い止めは必ず飲んでおいた方が良いです。

●座席は窓側ではなく真ん中の

後方席が揺れが少なくて良いそうです

 

それを知らずに窓側に座った我々(笑)

 

酔い止めを飲んで乗船しましたが

三半規管が強い私でも若干気持ち悪くなりました💦

 

 

②エアコンがきついです❗️

寒がりな方はラッシュガードやパーカーなどを着たり

バスタオルなどを膝や肩に掛けたり

レギンスを履かれることをお勧めします

 

③到着時間は1時間以上かかることも

波が高かったからか、私達は2時間弱かかりました💦

ガイドやネットには所要時間1時間と書いてあったので驚きでした

 

④バスタオル、フェイスタオルを枕代わりに

揺れる船で2時間弱は辛いです(笑)

バスタオルなどを丸めて首に当てて枕の下代わりにすると楽ですよ✨

 

ニシ浜の注意点

①トイレ、シャワー室はありますが

海の家や売店やロッカーはありません❗️

水着は着て行った方が楽です

 

※荷物は砂浜に置きっ放し状態になるため、貴重品には気を付けて下さい❗️

 

交代で荷物番をするか、小さいバッグに入れて持ち歩くか。

各自工夫をされてみて下さい❗

 

②売店がありません

水やお茶は途中の自販機で買っておきましょう

その他、シリアルバーやパンなどの傷みにくい軽食を前日から用意して持参すると良いです

 

③ランチ難民にご注意下さい

近くにある食事処は14時まで→居酒屋バンブーさん(冬期はお休み)

うっかり逃すと食事をする場所がありませんのでお気を付けください😭

 

kaonよりご案内

当店ではメールでのご予約も24時間お受付しております
日中仕事が忙しくて時間のない方、妊婦さんからも遅い時間にメールでご予約いただくことも多くあります
是非WEB予約もご利用下さいませ

24時間WEB予約

kaon HP

マタニティメニュー

kaon Facebook

〜表参道交差点より徒歩2分〜
リフレ アロマ リンパマッサージ マタニティマッサージ kaon

 〒107-0062
東京都港区南青山3-12-12 南青山312ビル 3階

 03-6804-1059

定休日:毎週月曜日 ※火曜日(不定期)
火~金:12:00~21:00(最終受付 19:30)
土/日:12:00~20:00(最終受付 18:30)


Message

メールアドレスが公開されることはありません。